みなさん、こんにちは。
2/18(金)放送の『オオカミ少年』に
よよよちゃん
が出演されます。
番組内の人気コーナー
『歌詞を見ずに歌えるか!マジックミラーカラオケ』
に挑戦されるようです。
カラオケ大好きな私も楽しみにしているコーナーです。
本当に聴かせる歌い手さんの歌は
聴いていて鳥肌が立ちますもんね。
ジェラシー (-_-)
この記事では
よよよちゃんプロフィール
それでは一緒に見ていきましょう!
よよよちゃん プロフィール
今日も今日とてRECなうです🎙✨
— よよよちゃん👽✨#令和の歌まね女王へ (@yoyoyochan_twi) May 2, 2022
8時間パックか10時間パックしか勝たん
ここのスタジオのためだけに帰阪してると言っても過言ではないぐらいこのエンジニアさんとやったらうまいこと行くんよなーーーーーうちが1から10まで話しちゃうマンやから、話の要点すぐわかってくれるひと好きぃ🥺 pic.twitter.com/xqyIHTIRpN
本名:北田 祥乃(きただ よしの)
生年月日:2000年2月16日
出身地:大阪府
学歴:龍谷大学
身長:165㎝
LINE LIVE専属ライバーLSP
「令和の歌まね女王」を目論むよよよちゃん
「よしの」さんだから『よよよちゃん』なんですかね?
どこかの芸能事務所に所属されているのかと思いきや
何とまだ学生さんでした。(2022年2月14日時点)
よよよちゃんのレパートリー(一部抜粋)
LISAさんの『炎』
あえて編集していない「生歌」です
本来の実力が表現されていると思います。
YOASOBIさんの『群青』 よよよちゃんが1人13役で歌ってみた
こちらはいろんな方に声色を変えて表現。
くれよんしんちゃんと仲間たち
新世紀エヴァンゲリオン 葛城ミサト(練習動画?)
「千と千尋の神隠し」から リンさんのものまね
個人的に一番好き!(ナイスチョイス&マジで似てる)
いかがでしたでしょうか?
ただ「歌マネをする」だけではなく
声色を変え、何人もの方を演じ分けるところに実力を感じます。
メイクや服装にもこだわっているところはさすがですね!
LISAさんの声は特に似ていると私は思ったのですが
皆さんはいかがでしょうか?
LISAさんの息遣いや「間」も意識されているのがわかりますね。
ちなみにLISAさん本人の動画です↓
※歌いだしは開始1:00頃からです
・・・やべぇ、鳥肌立ちました。
やはりプロはすごいわ。(;一_一)
その他、youtube等で多数の動画を
アップされているようなので
私のようにお気に入りの「1ネタ」を
探してみてはいかがでしょうか?
LINE LIVE専属ライバーLSP とは?
今回調べてみて『LINE LIVE専属ライバー』という言葉を初めて知りました。
LINEが運営する「ライバーサポートプログラム(通称:LSP)」は、夢や目標の実現に向けて頑張っているライバー(ライブ配信者)を全力でサポートします。
LINE LIVEを通して夢に近づきたい!ライバーとして有名になりたい!という熱い想いをお持ちの方、ぜひ参加してみてください!
■LSPの仕組み
ライバーの夢や目標が少しでも実現に近づくこと、それが同時に私たちLSPのライバーマネージャーの夢でもあります。LSPはそんなライバーの皆さんの想いをサポートできる環境を提供しています。■LSPの3つのメリット
🔹報酬
登録料・レッスン料など一切不要!頑張りに応じてもらえる報酬がアップ!🔹マネージャー制度
1人ひとりに担当マネージャーがつき、親身なサポートが受けられる!🔹特別特典
https://live.line.me/landing/lsp
LINE LIVE主催の配信セミナーへの参加や公式メディアに掲載など、頑張りに応じて様々な特典あり!
歌手や俳優さんを目指している方が
チャンスを掴める場ですね。
パフォーマーは配信を通じてアピールでき
リスナー(ファン)の方は動画を見て知り、応援できる。
何より、このコロナ禍の世界で
安全に、手軽に交流が生まれる
素晴らしい制度だと思いました。
youtube が配信手法として有名でしたが
各会社さんでこういった
様々な取り組みがあるのですね。
とても勉強になりました!(^-^)
まとめ
よよよちゃん
- 「よよよちゃん」は本名の「よしの」から
- 豊富な歌まねレパートリーをもつ
- LINE LIVE専属ライバーLSPとして活動
- 配信LIVEはコロナ禍でも活動できる
いかがでしたでしょうか?
今回、いろんな動画を見てみましたが
どれもとても上手で、楽しむことができました。
よよよちゃん自身、歌が好きで
周りの方を楽しませたい
見てくれた人を元気にしたい
そう願っているからでは、と感じました。

↑よよよちゃんのInstagramのトップページ
「見つけてくれてありがとう」という言葉に
人柄が表れていると感じます。
ポジティブかつ感謝できる心というのは
とても好感が持てます。
現時点でたくさんの動画を配信し
いろいろな方とコラボをしているよよよちゃん。
その愛されキャラで
これからもたくさんの人を
元気にしていって欲しいと願っています。
それでは、今回は歌まね界の新星
よよよちゃんについてお伝えしました。
お読みいただきありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう。
コメント