4月1日放送の『MUSIC BLOOD』に
edhiii boi(エディボーイ)が紹介されました。
この記事では
edhiii boiを『THE NEXT UP』で紹介
edhiii boiとは何者なのか?
edhiii boiがデビューした経緯とは?
などについて詳しくご紹介していきます。
さっそく見ていきましょう。
『THE NEXT UP』で紹介
『MUSIC BLOOD』で
新たなコーナーとして設けられた
『THE NEXT UP』
新しい才能をいち早く発掘する
ことが主なコンセプトです。
記念すべき第1回で登場したのが
edhiii boi(エディボーイ)
『edhiii boi』とはいったい誰なのか?
SKY-HIさんが手掛けた
BOYS GROUP AUDITION 2021 『THE FIRST』
※最終メンバー7人はグループ「BE:FIRST」として2021年11月3日にデビュー
このオーディションに
弱冠13歳で挑戦したのが
『edhiii boi』こと内野創太さん。

13歳ながら圧倒的な存在感で
3次審査まで進むも、惜しくも落選。
しかし、ここから9か月後
内野創太さんはedhiii boi(エディボーイ)として
レーベルBMSGから14歳でデビュー。
新企画始動💨💨
— MUSICBLOOD【公式】 (@MUSICBL00D) April 1, 2022
ブレイク間近の次なる才能を発掘する新コーナー
「THE NEXT UP〜次は君だよ〜」がスタートします❗️
記念すべき第1回目に紹介するアーティストは…
edhiii boi#エディボーイ
圭&雄大も驚きの14歳とは⁉️
放送後にsmash.にてスペシャルコンテンツ配信予定❗️お楽しみに😝か pic.twitter.com/k0xLFSF8J1
2nd曲『おとぎ話』では
iTunes HIP HOP ラップチャート1位を獲得。
早くもその圧倒的な才能が世の中に認められます。
デビューの経緯
内野創太さんは『THE FIRST』落選後も
夢を諦めることなく
総数100曲にもなる曲を作り続けます。
何十曲かのデモをSKY-HIさんに送り
その中の一曲が心を射止め
デビューに向けて動き出します。
SKY-HIさんいわく
「全曲クオリティが高かったが、その中の一曲にやられた」
「すぐに世の中に出た方がいいと思った」
番組ナレーションでは
「100曲の曲作り」と「諦めない気持ち」が
SKY-HIの心を鷲掴みにした
と表現していました。
番組最後で
MCの田中圭さんは
こうした夢を追う若者の話を聞くと
「くらう」「くらった」と表現します。
輝いている若者の姿に
心を打ち抜かれる、心に響く、感動する
そういったニュアンスで使っていると思われます。
「諦めない気持ち、覚悟を決めることはすごく大事」
と話され
それに対してもう一人のMC千葉雄大さんは
ラジオがやりたくて企画書を持ち込んだら特番でラジオをやらせてもらえることになったこと
脚本をやってみたくて脚本を書いてプロデューサーさんに見せたら次は長編書いてきてと言われたこと
とご自身の経験談を例に挙げ
グッと一歩踏み込むこと
が大事だと話されていました。
それに対して田中圭さんは
「雄大からもくらっちったな。くそー」
と悔しそうな表情を浮かべ
スタジオの笑いを誘っていました。
まとめ・感想
いかがでしたでしょうか。
内野創太さんがデビューできた理由は
番組で紹介されていた通り
「諦めない気持ち」ではないかと
私も思いました。
あとは本当に「ラップ」を好きなのだと思います。
好きだからこそ
曲を書き続ける、歌い続ける
その思いが認められたのだと思います。
内野創太さんのデビュー
MCの千葉雄大さんの話
ここから見ても
ただ待っているのではなく
自分から動き出す
やり続けていればチャンスはくる
そういったことを学んだ気がします。
『THE FIRST』を企画したSKY-HIさん
彼も「ダンス&ボーカル」に対して
人並みならぬ熱い想いがあります。
最後にSKY-HIさんのメッセージをご紹介して
この記事は終わりたいと思います。
このメッセージは何も
「若者だけ」に向けられたものではない
と私は解釈します。
いくつになっても
「好きなこと」「やりたいこと」があり
今の自分はそれに対して
前に進もうとしているのか?
言い訳ばかりしていないか?
そんな思いを自分自身に向けてみようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう。
【SKY-HI よりメッセージ】
様々な現場で、様々な才能と触れ合ってきた10数年で分かったことがある。
一つは、才能という物は至る所に落ちているということ。
一つは、その才能は輝く場所と結びつかなければ誰にも知られず簡単に消えていくということ。
君が持っている特徴や長所は、発揮する場所さえ手に入れれば人の耳目を一身に集める”才能”へと変貌する。
『THE FIRST』公式HPより https://bmsg.tokyo/thefirst/
コメント